小・中学校で栄養教諭として
献立作成、給食室の調理業務、子どもたちへの食育指導を32年間行ってきました。
子どもたちや、保護者の方とのかかわりの中で、
体験を生かした学びの大切さを感じてきました。
日本の伝統的な食文化である発酵食や、
自然環境を守る命の循環の中にも
目に見えない小さな微生物の力があることに興味をひかれ、
発酵食について学び、2019年に発酵食インストラクター取得。
微生物の力を借りた土づくり、ハーブ・野菜作りは15年以上続けています。
あまづちやのロゴは、雨や土の自然の恵みを受けて育ったものを
「あまさず使う」をコンセプトに作りました。
教室で使う食材も、食べない部分はたい肥として土に戻し、
食べ物の命を無駄にしない、あまさず使う・食べるをモットーにしています。
2024/3/00 |
サイト立ち上げました。 |
---|---|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |